アンチエイジングの昼食会

  • 2008.11.19 Wednesday
  • 10:27
私の実姉であるフードコンサルタントの飯塚律子が、アンチエイジングをテーマにした昼食会を開催しました。

20081119-1

薬膳の中華料理を中心に、手づくりの健康酒なども出て、食事からパワーをもらいました。


真ん中が姉です。女性がたくさん参加していました。
20081119-2


ミニメイドの山田会長も参加されました。
20081119-3



飯塚 保人
  • 0
    • -
    • -
    • -

    企画とは未来の姿を描くこと

    • 2008.11.14 Friday
    • 11:39
    世をあげての企画の時代である。企画の重要性はあらゆる分野を問わず、声高に叫ばれている。そこで管理者諸君も声を荒げることになる。
    「おい、なんかいい企画ないか!これからは企画力だぞ、企画力。わかってるのか!」
    で、その声の主に問いたいのだ。企画とはいったい何か?計画とはどこがどのように違うのか?さて、いかがだろう。

    ビジネスで日常的に使われる言葉は数え切れないほどある。しかし、誰もがその言葉を理解して使っているのかというと、どうにも疑わしいのである。企画という言葉もその最たるものだろう。

    ビジネスには未来ビジョン、つまり、未来のあるべき姿、あらねばならない姿、あって欲しい姿を描くことが必要である。その未来の姿を描くことが企画である。未来をさがすのではなく、自分の意志を具体化することです。未来をさがすのではなく、未来を創造することです。

    この企画を実現するためには、現状を把握することが必要になる。現状把握をしてみる。すると、企画と現状との間の差というものが浮き彫りにされる。その差を埋めるものが計画である。企画、計画、現状の間にあるこの構造を、まず正しく知っておかなければいけない。

    何か迷った時、2、3年先のあるべき姿を創造することです。言葉では簡単なようですが、現実が大きく見えるので、どうしてもトレンド的思考になってしまいます。現実のテレビを消すことです。できる、できないにこだわらず、ダイナミックにあるべき姿を描くことです。


    20081114


    飯塚 保人
    • 0
      • -
      • -
      • -

      日本家屋でお月見の会

      • 2008.11.12 Wednesday
      • 11:31
      矢野住研の矢野利治さんのご自宅に集まって、お月見をしながらバーベキューパーティを行いました。

      20081112-2

      20081112-3

      埼玉県富士見市にある矢野さんのお宅は、釘をほとんど使わず、木材を95%埼玉県の木材でそろえた大変こだわりのある家です。

      20081112-1

      木の家ですので、非常にぬくもりがあり、楽しいパーティになりました。

      20081112-4

      20081112-5


      佐々木の将人先生もかけつけてくれ、“まず一献”をみんなで歌いました。

      20081112-6


      飯塚 保人
      • 0
        • -
        • -
        • -

        CD発売

        • 2008.11.10 Monday
        • 12:31
        11月5日に、クラウンレコードからCD「王道」を発売しました。


        20081110-1

        「王道」

        「幸せ・・・お前に有難う」


        山田孝雄  作詞
        津軽けんじ 作曲
        神保正明  編曲


        20081110-220081110-320081110-420081110-5


        「王道」の方はDAMのカラオケにものりますので、皆さん機会があったら歌ってみて下さい。


        飯塚 保人
        • 0
          • -
          • -
          • -

          第76期ISK経営塾第6回

          • 2008.11.07 Friday
          • 10:22
          昨日経営塾が開催されました。

          20081107-1

          第6回ともなると、最初に比べて皆さんの表情、行動、コメントなど、様々な面に変化・成長の跡が見受けられてたいへん頼もしいです。

          この激しいアゲンストの風の中、今まで以上に仕事の精度を上げていかなければなりません。まずは原理・原則に沿って、やるべきことをやることが大切です。こんな時だからこそ、今まで以上に原理・原則、身の丈の充実が必要です。


          今回は宿題としてマーケティング関連図を発表してもらいました。
          「誰に」「何を」「どのようにして」「どう感じさせて」「どう供給するか」
          ということを明確にしていくと、さらに優位特性を伸ばすためにすべきことが見えてきます。


          写真は、九州から参加してくれている、喜多村石油の喜多村さんです。
          20081107-2


          講義の後は、17日より丸の内にOPENするやんものお弁当をみんなで食べました。
          20081107-320081107-4

          たいへんおいしく、みんなあっという間に食べてしまいました。


          お弁当を用意してくれた、やんもの小林さんです。
          20081107-5


          12月15日からは77期もスタートします。


          飯塚 保人
          • 0
            • -
            • -
            • -

            calendar

            S M T W T F S
                  1
            2345678
            9101112131415
            16171819202122
            23242526272829
            30      
            << November 2008 >>

            塾生ブログ

            selected entries

            categories

            archives

            links

            profile

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM